江ノ島イルミネーション入場料金無料の楽しみ方とシーキャンドルも割引券で安くする方法

お出かけ・観光
スポンサードリンク

今回は江ノ島イルミネーションの

入場料金をかけずに無料で

楽しむ方法と見どころ、

エスカレーター(エスカー)と

展望灯台のシーキャンドルや

サムエル・コッキング苑の

イルミネーションを割引券や

セット割引券などで料金を安くでき

江ノ電の料金まで合わせて

お得にできる方法などご紹介します。

ぜひ最後まで読んでみてください。

スポンサードリンク

江ノ島イルミネーション入場料について

江ノ島は入場料というものがないので
島中のイルミネーションは
普通に無料でもじゅうぶん楽しめます。

もちろんメイン会場や
展望灯台のシーキャンドル内は
特別に入場料がかかります。

しかしイルミネーションのある会場は
メイン会場のサムエル・コッキング苑だけではありません。

他にも亀ヶ岡広場や中津宮広場、
恋人の丘(龍恋の鐘)など
それぞれの個性ある綺麗な
イルミネーションを各所で
楽しむことができます。

個人的なおすすめは
亀ヶ岡広場のイルミの演出ですが
女性には中津宮や
龍恋の鐘の方が魅力的かもしれません。

というのも中津宮と龍恋の鐘は
イルミネーションとは関係なく
それぞれの楽しみがあるんですよね。

江嶋神社中津宮には
弁財天のご利益にあやかって
美人になるというお守りが
なんと5種類も売っているんです。

美肌守・美白守・美髪守・美笑守・美形守です。

美肌・美白・美髪は
そのままの意味ですが
美笑守は魅力的な笑顔を願い
美形守は健康・スタイルを願い
作られたものです。

ちなみに人気が一番高いのは美形守です。

龍恋の鐘に関しては
天女と五頭龍の伝説で
悪行を重ねてきた五頭龍が
天女(弁財天)に恋をし
悪行を改め善行を誓い
結婚できたという話にあやかり
鐘を鳴らしたカップルは別れないと
言われています。

この鐘のすぐそばの金網には
たくさんの南京錠がかけてあり
二人の名前を書いた南京錠を
金網にかけることで
永遠の愛を叶えるという
ジンクスもあります。

江ノ島イルミネーションは料金のかかる場所以外は無料?

上で紹介したように
無料で行けて楽しめる場所が
ほとんどでした。

それでは料金のかかるスポットは
どのようなところがあるか
少し説明します。

一番有名なのはやはりメイン会場の
サムエル・コッキング苑と
シーキャンドル(展望灯台)ですね。

各料金は次の通りです
サムエル・コッキング苑 200円
シーキャンドル 300円

サムエル・コッキング苑内に
シーキャンドルがあるため
灯台の展望台に行くには
どっちみちサムエル・コッキング苑の
料金も必然的に上乗せされます。

イルミネーションでは代表的な
光のトンネルは入場料金の
200円でくぐり放題です。

寒い時やちょっと疲れたら
LONCAFEというおしゃれな
スイーツカフェ店も苑内にあります。

また、江ノ島は勾配もあるため
エスカーと呼ばれている3つの
有料エスカレーターもあります。

足を捻っちゃったりした場合には
とても便利ですが
健康な方は使用しなくても
勾配はなだらかなので
問題なく島内を見学できます。

エスカーは上り専用のため
下りに関しては使用できません。

エスカーへはお土産屋さんを
横目に階段を上っていくと
エスカー乗り場が見えるので
その入り口の券売機でチケットが買えます。

最初のエスカーだけを
使用する場合は200円で
江島神社辺津宮までいけます。

辺津宮から中津宮を経由して
頂上まで行く2つのエスカーを
使用する場合料金は180円になります。

江島神社中津宮から頂上へ行く
エスカーは100円で利用できます。

全区間の使用をするなら
バラバラでチケットを買わずに
最初から360円の全区間チケットを
購入すると良いでしょう。

エスカーでは行けませんが
岩屋の洞窟でも
イルミネーションを楽しめます。

しかしこちらは遠くて寒いので
行きも帰りも少し大変です。

料金は500円で
洞窟の中を見学できます。


江ノ島シーキャンドルの割引券で安くする方法

江ノ島シーキャンドルの
展望台から江ノ島イルミネーションや
夜景を楽しめますが
サムエル・コッキング苑内にあるので
最低でも500円の料金がかかり
全区間のエスカーも使用すると
総額860円となります。

この場合は最初のエスカー乗り場で
750円の展望灯台セット券を
購入することでお得になります。

それから江ノ電全区間を
1日中何度でも使える1日乗車券の
「のりおりくん」は600円ですが
こちらと展望灯台セット券が
さらにセットになった
鎌倉・江ノ島アフタヌーンパスという
お得なサービスもあります。

利用できるのは午後限定ですが
ぜーんぶ合わせて1000円なんです。

江ノ島へ行く前に鎌倉観光して
夕方からイルミネーションを
見学するなどして帰りは江ノ電で
藤沢駅まで行って乗り換えて
JR藤沢駅から東京へって感じで
予定を組んだりしても良いかもしれませんね。


スポンサードリンク

江ノ島イルミネーション入場料金無料でシーキャンドルも割引券で安くする方法のまとめ

江ノ島イルミネーションといっても
その入場料は基本的にかからず
料金の発生するメイン会場以外でも
イルミネーション会場は
数ヶ所あるため無料でも十分楽しめます。

しかしメイン会場の
サムエル・コッキング苑でも
たった200円の入場料なので
せっかくならばそちらも楽しむと
なお良い思い出が作れることと思います。

料金はかかっても
少し楽したい場合はエスカーも
おすすめですがお得なセット割引券を
利用すると安いだけでなく
受付も楽なのでおすすめです。

関連記事も合わせて
今回も参考になれば幸いです。

関連記事
→江ノ島周辺の安い駐車場と予約できるのにめっちゃ安い穴場

→江ノ島への行き方でとにかく安い移動方法と最寄り駅からの詳しい徒歩ルート

→知らなきゃ損!江ノ島シーキャンドルのイルミネーション事前情報

→雨の日の江ノ島イルミネーションは綺麗?口コミデート情報

⇒ 江ノ島の周辺情報はこちらから ( 楽天 )

コメント

タイトルとURLをコピーしました