越前夏まつり 花火大会の駐車場と穴場で混雑を避ける方法について

お出かけ・観光
スポンサードリンク

越前夏祭り花火大会駐車場の場所と

会場への行き方や

確実に利用できる駐車場の方法、

メリット・デメリットについて

いろいろ紹介してみました。

この花火大会ではいくつかの

臨時駐車場もありますが

最後までお読みいただければ

穴場で混雑を避ける方法や

それぞれの攻略なども

見えてくるかもしれません。

駐車場の場所だけでなく

シャトルバスの乗り降り場所など

一目でわかる地図も

参考にしてみてください。

スポンサードリンク

越前夏まつり 花火大会について

越前夏祭りの花火大会の人出は
約5万人なので今年も駐車場は
早めに満車となるでしょう。

しかし会場周辺には臨時駐車場以外
無料で利用しやすい場所は
なかなか見つからないと思います。

そのため花火大会当日は
早めに到着するしかありません。

とは言っても毎年駐車場は
何か所も用意されますし
会場までの距離がっても
シャトルバスも運行されるので
その辺は安心できるかと思います。

ですが渋滞と満車は
会場に近いほど起こりやすく
その場合には多少早くても
遠い駐車場を利用するのも
ありかもしれません。

それでは花火大会駐車場は
どこにどれだけの規模のものが
用意されているのでしょう?

次は臨時駐車場の場所や
混み具合について紹介していきます。

越前夏祭りの駐車場の場所

昨年2016年の臨時駐車場は
全部で7か所設けられました。

総合すると1260台の
収容台数がありました。

花火大会の駐車場はほとんどの場合
会場に近い順に満車になります。

この場合に一番近い場所は
厨駐車場ですがこちらは
500台の車が利用できる
一番大きな駐車場だったりします。

会場にも歩いて行ける距離ですし
ほとんどの方はとりあえず
こちらを目指すと思います。

ですがこちらを利用するなら
午後ならばかなり厳しいですね。

他の駐車場に移動する間にも
その場所は行列ができやすいです。


そのため遅くても早くても
他の駐車場を最初から目指すと
かなり楽かと思います。

場所は下地図でも確認できますが
会場の北側から紹介すると
梅浦駐車場、厨駐車場、
アクティブ北駐車場、
アクティブランド駐車場、
茂原海浜駐車場、米ノ北駐車場、
米ノ南駐車場となります。

アクティブランドは
グラウンドに駐車場が設けられ
こちらは200台収容可能です。

それから米ノ北駐車場も
離れているとはいえ
180台とそこそこ広いのですが
これら以外も100台前後の
規模になっています。

前述の通り厨駐車場以外は
16時前後から料金が無料の
シャトルバスが19時〜20時まで
運行されるのでそちらを利用すると
移動は楽です。

帰りも20時45分から
順次ちゃんとバスは出るので
安心かと思います。

まあ、混雑は避けられませんが
対策は取れるので
そちらについて紹介しますね。

越前夏まつり 花火当日の穴場で混雑を避ける方法について

まず、駐車場については
穴場を見つけようとすれば
こちらの場合は見つけることは
可能ですが、条件は悪いです。

この会場自体が駅から遠いため
アクセスも不便なので
この場合は小細工がアダになりやすいです。

それでも良いのであれば
格安予約駐車場
便利かもしれません。

こちらの場合は予約をすると
何時であろうが当日の時間帯は
あなたのために空いています。

人気があるので早めの確保は
必要だったりもしますが
もしも当日使えない場合は
穴場駐車場も最寄り駅に近いですし
利用しやすいかもしれません。

鯖江駅からであれば電車で
花火大会最寄り駅の武生駅まで行き
武生駅からは路線バスを使うと
予定では1時間くらいで到着します。

この場合はかれい崎行きのバスで
道口バス停で降りると良いでしょう。

ですが本数も少ないですし
当日は土日祝日の運休と
花火の人出も考えて移動は
けっこう厳しくもなりそうですね。

駐車場自体はどんな混雑時でも
関係なく駐車可能なのですが
メリットといえばそれだけです。

帰りのバスもないですし
歩けば4時間以上かかるため
その際の予約は2日間必要で
さらに金額もかかるでしょう。

それよりならば
会場に近い温泉などで
ホテルなどの宿をとって
駐車するほうがゆっくりできますし
移動にかかる時間とお金で
宿泊できると考えれば
それも安い方法かもしれません。

その場合はこちらも参考になると思います。

→花火会場周辺の超格安ホテル一覧はこちらから(楽天)

関連記事
→花火大会デートを成功に導く便利な持ち物について

越前夏まつり 花火大会の駐車場と穴場で混雑を避ける方法についてのまとめ

越前夏祭り花火大会の駐車場は
臨時駐車場だけでなく
道路沿いには他にも
いくつか利用できる場所もあります。

南側よりも北側のほうが
混雑は少ないですし
そちらもシャトルバスは
運行されるのでどちらかというと
利用もしやすいと思います。

ですが電車を使う方法とか
離れた場所からの移動は
帰りがかなり大変なので
1泊することも考えたほうが
よいかもしれません。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました