東京ビッグサイトで毎年夏と冬に開催されるコミックマーケット。
通称コミケに参加したいと願う夏コミ初心者のあなたのために紹介します。
紹介内容は3つ。
・夏コミ初心者が参加したら役立つ技
・初めての夏コミで絶対準備しておきたい持ち物
・カタログがなかったらなぜすべてがムダになるのか?
どれも最低限必要なことなのでしっかりチェックしましょう。
夏コミに初心者一人で行くコツ
例年のコミケ開催日程
夏コミはお盆くらい
冬コミは年末くらい
と覚えておきスケジュールを確認しましょう。
それと公式サイトのチェックは必ずしてください。
まず、夏コミも冬コミも基本的には全員が参加者というスタンスになっています。
なので、店員もお客様も存在せず会場の全員が同じ参加者であるということを覚えておきましょう。
お客の立場も何もない、対等な人と人としてマナーを守れば大丈夫です。
1人で行く場合はそのマナーがポイントというかコツかもしれません。
たとえば行列に並んでいればトイレに行くこともあるでしょう。
列を離れてもまた同じ列に戻ってこれるかどうかが心配だったりするものです。
その対策のためにも人として周りに挨拶は必ずしっかりしたほうがいいです。
マナーですから恥ずかしがらずに良い人間関係を築いてトラブルに気をつけて楽しみましょう。
夏コミ初心者のための持ち物
先に心構えを3つ紹介します。
・トイレは混んでいるので事前に済ましておくこと。
・冷たい飲み物はお腹を壊しやすいため大量に飲まないこと。
・周りの人に気を配ること
続いて、夏コミの持ち物です。
・リュック
・ウェストポーチ(スリ対策)
・丈夫なエコバック
・雨合羽
・替えの下着
・タオル数枚、洗顔ペーパー
・多めのティッシュ(トイレ用)
・塩飴・飲み物など熱中症対策グッズ
・万が一の場合の薬等
・携帯やスマホ用の電池の予備
・カタログ
特にトイレと熱中症の対策だけは気を抜かないでください。
体調が悪いと思ったら周りの迷惑なども視野に入れ、無理をしないで帰宅しましょう。
コミケのカタログは必須?
カタログは必須です。
必ず事前に読み込んでおきましょう。
カタログにはすべての情報とルールが記載されてあります。
会場であなたが手に入れたいものはライバルも欲しています。
それが何日目の会場のどこにあるかなど事前に知っていれば、最適な列に並べたりできるわけです。
誰かに聞いてもみんな目的は違うので教えてもらえません。
他の参加者もカタログを持ってるからと言っても無理です。
カタログは本来かなり重く厚いものです。
そのため、みんな自分に必要なページだけをファイリングしたりして負担を軽くしています。
自分に必要な情報は自分で管理することが大事ってことですね。
またカタログなしで人混みの中で欲しいものだけを探すのも無謀です。
周りに迷惑をかけず効率的に目的を果たすためにも、必ずカタログを熟読しましょう。
たとえば、熱中症対策についてもしっかり書かれてあります。
このように毎回なにかしらのトラブルや問題に真摯に受け止めて、カタログで最新最善の情報を提供し対応をしています。
つまりカタログだけでそのような事前準備は済ませてしまえるということです。
なお、カタログの入手方法は公式サイトでご確認ください。
カタログはコミケの1ヶ月ほど前から販売されます。
詳しくは公式サイトでチェックしましょう。
コミケ初心者のまとめ
今回はコミケに行ったことのない初心者のための紹介でした。
慣れてくると持ち物などもさらに増えたりするでしょう。
満足するためにもカタログは必須です。
行って後悔しないためにもカタログは必須です。
自分のために必ず入手しておきましょう。
また炎天下の人混みほど体に悪いことはないかもしれません。
体も持ち物もじゅうぶんな準備をして無理せずに楽しんでください。
今回も参考になれば幸いです。
コメント