東京駅までの新幹線の乗り方 改札の出方や東京都区内の切符の使い方

お出かけ・観光
スポンサードリンク

地方から新幹線を使って
東京駅へ向かうという場合の
乗り方と切符の扱いについて
いろいろ紹介しました。

たとえば切符の買い方から
改札の通り方までも
初めて1人で行くという場合には
不安だったりすると思います。

また、新幹線の切符を使い方として
誰もが知ってることだとしても
知らなきゃ損をするかもしれない
お得な移動方法というのもあります。

東京都23区内のホテルなどで
宿泊する際や出張先に向かう際にも
これから紹介するお話は
参考になるかもしれません。

スポンサードリンク

東京駅までの新幹線の乗り方について

地方から東京駅まで新幹線で
行きたいという場合、
まず切符を買うことから始まります。

普段車移動ばかりの人にとっては
たとえ大人でも慣れないことなので
新幹線の切符をどこで
買えばいいのかというところから
迷ってしまうかもしれませんね。

そういう場合一番手っ取り早いのが
出発する新幹線の駅内にある
みどりの窓口での購入かと思います。

そちらの受付の人に新幹線の切符が
欲しい旨を伝えて行き先と人数など
聞かれたことに応えてから
請求された金額を払えば
大抵はその場で発券してもらえます。

私の場合は少しでも安くしたいので
帰りの新幹線も含めた往復券を
その場で買っちゃいます。

601km以内の移動距離だと
安くはならないんですけど
それ以上だと乗車券から1割引かれます。

この往復券を利用したい場合には
帰りの予定も聞かれまして
全席指定席の東北新幹線なんかだと
希望する席まで指定できたりします。

窓側と通路側どっちがいいですかと
私の場合は聞かれましたね。

まあ、満席の場合もありますが
この場合は立ち席を取れます。

よっぽどの混雑時じゃなければ
座れなくても広々してるので
デッキで立ちっぱなしだとしても
それなりにまあまあ快適です。

周りに気を使う必要もなく
デッキでは電話もし放題ですよ。

この切符を買う時の注意として
領収書をもらうという場合には
購入時に発行してもらわないと
ちょっとややこしくなるかもしれません。

切符は回収されちゃうと
領収書の発行が難しいんですよね。

もしも購入時の領収書の発行を
忘れちゃったという場合には
東京駅の改札を通さずに
行きの切符をちゃんと持って
改札口の駅員さんに相談してみてください。

続いて通常時の改札の通り方について
もう少し紹介していきますね。

新幹線の改札の出方・通り方

新幹線の切符は多くの場合、
特急券と乗車券といった
二枚の券を渡されると思います。

往復券の場合には行きと帰りなので
計4枚の券となります。

特急券と乗車券が一緒になった
1枚の券という場合も有りますが
切符にそのように表示があれば
それはそれで特に問題ありません。

実際に新幹線に乗る際には
上部に案内板があると思うので
切符の出発時間と照らし合わせて
行き先と何番線の新幹線に乗るのかを
確認してから改札を通ります。

時間が近づいてきたと思ったら
乗り遅れないように早めに
改札を通ったほうが
安心かなって思います。

東京駅まで行く場合には
自分の出発する駅の自動改札機に
行きの分の二枚の切符を重ねた状態で
入れることができます。

向きとか適当でも入れれば
普通に通りますがその切符は
下車する駅でも必要になります。

スポンサードリンク

そのため改札機から出た切符は
必ず忘れずに取りましょう。

その切符は駅員さんに渡して
改札を抜けようとしても
改札機を通すように促されることもあります。

本当に改札機に二枚入れても
壊れないかな大丈夫かなって
思っちゃうかもしれませんが
そこは安心してくださいね。

そして改札を通ったら
先ほど確認したホームへと行くと
やがて新幹線がやって来ます。

指定席の場合は何号車かとか
あなたの座席の番号と
アルファベットが購入した切符に
ちゃんと表示されています。

新幹線が近づけば案内の放送が
かかると思いますが
ホームでは東京行きの表示のほか
◯号車はここですよーみたいな
表示もわかりやすくあるので
そういう指示に従って並んでおけば
ほぼ問題ないのではないでしょうか。

本当に合っているのかどうかが
不安というときには
並んでいる人に聞くというのも
ありかもしれません。

教えてもらったら安心しちゃいますが
人としてお礼もちゃんと言いましょうね。

東京都区内の新幹線の切符の使い方

先ほど紹介したように
新幹線の切符は特急券と乗車券の
二枚の切符となっています。

しかし特急券とは違って
乗車券の行き先の表示については
東京駅ではなく東京都区内と
なっているかと思います。

これは東京駅も含めた
東京都23区内駅行きの
切符となります。

そのためこの切符があれば
東京駅の改札を抜けずに
そのまま電車を乗り換えることができます。

つまり東京駅で新しく切符を
購入する必要はありません。

その切符を利用すると秋葉原とか
そのまま行けたりするんですよね。

ただしJR線の利用に限った話です。

東京メトロとかは他社になるので
その辺の注意は必要です。

私なんかは田舎者なので
JRと言ったら山手線くらいしか
イメージできないんですけどね。

それでも改札を一度抜けちゃうと
切符は回収されてしまいます。

回収されるということは
手元には切符がありません。

東京都区内と書いていても
その乗車券があれば
何度も乗り降りが自由に
できるということではないんですね。

たった一度きりの利用券なので
行きたい場所の最寄駅を
よく調べよく考えたりして
慎重に計画を立てることをおすすめします。

まあ、改札を抜けない限り
移動だけは自由にできますが
東京観光するには体力の温存も
大事なんじゃないかなって思います。

普段から車移動ばかりの人にとっては
慣れない徒歩移動とか
駅構内の移動で迷ったりすれば
すぐに疲れちゃうかもしれません。

それに東京では歩くスピードが
みんなそこそこ早かったりするので
それに焦って失敗しないように
準備万端を心がけるというのも
快適に過ごすコツのような気がします。

東京駅までの新幹線の乗り方 改札の出方や東京都区内の切符の使い方のまとめ

初めて東京駅までの移動に
新幹線を利用する場合には
駅員を頼るというのも
手っ取り早い方法です。

大抵は聞けば優しく教えてくれます。

不慣れでわからないことは
誰もが知っているようなことでも
やっぱり聞いたほうが早いです。

駅員ではなくても東京駅では
警察官も詳しかったりもしますし
駅員さんが見つからずに
困ったりした場合には
頼ってみるのもありかもしれません。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました