相生ペーロン祭り前夜祭花火大会の
よく見える穴場スポットについて
打ち上げ場所や会場も含めて
地図を使って紹介しました。
また、誰にも紹介されていない
あなただけの穴場の見つけ方も
説明してみたので、
最後まで読んでいただければ
遅い時間でも花火が見える場所や
混んでいないスポット探しの
参考になるかもしれません。
相生ペーロン祭りの花火の穴場
相生ペーロン祭前夜祭の
花火大会をゆっくり見るといっても
会場で場所取りしてしまえば
夜空に浮かぶ綺麗な花火を
寝っ転がりながら見られます。
いくら会場が混むといっても
寝っころがるだけのスペースが
普通に取れるってことですね。
でも早く行かなきゃこれは
かなり難しいので
遅い到着の方は規制された時間から
国道250号線や相生橋から
見ることがあります。
人が少ない穴場といえば
そちらのような見えるスポットか
船から花火を見るなどでしょうね。
とは言っても18時くらいでも
道の駅の横の岸辺なら
空きスペースを見つけることも
可能だったりします。
個人的には近い距離よりも
少し離れたほうが見えやすいので
道の駅の岸辺からの花火のほうが
全体が綺麗に見えて好きですね。
相生ペーロン 花火の見えるスポット
相生の花火大会は昔ほど
そんなに観客は多くないので
普通に岸壁から見ることをおすすめします。
いくら混むといっても
岸壁にびっしり人がいるというのは
過去の昔話みたいなもので
わざわざ遠くから見ようとするほうが
逆に大変だったりします。
でも帰りとか渋滞酷くて
車動かないんだから実際は
すごく混んでるんじゃないの?と
思う方も多いでしょう。
確かに道路も混みますし
少しでも見れればそれで良いと
考える方も多いですね。
そんな場合は万葉の岬や
野瀬埠頭とかなら見えますが
めっちゃ人も車も多いです。
どっちみち近くに駐車するには
早く行くしかないですね。
同じ混雑なら近くから見たほうが
確実に綺麗に見えるぶん
まだマシだったりもします。
先ほども書いた通り
周辺の岸辺に空きスペースは
そこそこ見つかるので
そちらのほうがおすすめですね。
ペーロンの花火の場所や地図について
相生市の花火を見るなら
その花火の打ち上げ場所を
把握しておきましょう。
その角度を知れれば
新しい穴場も見つかるかもしれません。
ほとんどの花火大会では
その方角に向かって見えるような
高台などが穴場になることもあります。
例えばなんでこんなとこに
三脚があるの?って
場面もけっこうありますよね。
ほとんどの場合はそこも
穴場だったりもしますが
もしも花火大会当日に
その方角が打ち上げ場所ならば
その確率はかなり高いです。
思い切ってその人に
聞いてみるのが一番確実ですが
その場合はさらに有力な情報も
聞きだせることもできます。
そんな花火の打ち上げ場所は
こちらの地図からご確認ください。
関連記事
→相生ペーロン祭前夜祭花火大会の有料・無料臨時駐車場について
相生ペーロン祭り 花火の穴場と見えるスポットや場所と地図についてのまとめ
相生ペーロン祭前夜祭花火大会の
穴場スポットはほとんど
知れ渡ってその場所も混んでたりも
けっこう多いです。
そのため遅い時間に行って
遠くから見ようと思っても
めっちゃ人がいるので
到着するだけでも苦労します。
そのため会場周辺や
道の駅周辺などのような
海岸の空きスペースか
中途半端な場所にある三脚を
目印にすることをおすすめします。
関連記事も含めて参考になれば幸いです。
コメント