結婚式のドレスの色やマナーなど
いろいろ紹介してみました。
たとえばバイカラーはダメとか
逆に最近は大丈夫と言われたりとか
正解がよくわかんなかったりもします。
ちょっと微妙なカラーなどでも
お洋服屋さんなどショップの
店員さんに聞いたりすると
結婚式でも着れますよーと
言われる場合もありますよね。
それからド派手で真っ赤な色とか
ピンク系統やオレンジ色なんかも
実際にありなのかとか
やっぱり花嫁さんより目立つから
普通になしなのかなと迷うことも
珍しくはないと思います。
最後までお読みいただければ
そういうNGになりやすいカラーや
注意のほか対策や方法についても
参考になるかもしれません。
結婚式のドレスの色とマナーについて
結婚式にお呼ばれされた際の
ドレスの色には基本があります。
よく言われる避けたほうが良い色は
白や黒も有名ではありますが
花嫁さんと同じ色なども
NGと言われたりもします。
単純に白とウェディングドレスは
かぶっちゃってるからダメですが
主役は新郎新婦なので
そちらの華やかさや目立ちを
落としてしまうかもしれないという
優しい配慮も含めてNGになっています。
こちらは真っ白じゃなくても
白っぽい系統の色は
全般的に控えるのがマナーです。
それから黒はお葬式を連想させますね。
そのため喪服と同じ色の黒は
空気読め的な意味合いで
NGとなったりしています。
こういうおめでたい場というのは
祝っている感も必要なので
和装も含めて縁起の悪そうな服装は
だいたいNGとなります。
次に花嫁さんと同じ色ですが
ウェディングドレスではなく
お色直しのカラードレスの意味になります。
結婚式の途中で花嫁さんが
ピンクとか黄色とかのドレスに
着替えるときのアレです。
この辺はNGというよりも
花嫁さんから知らされた場合とか
わざわざ被せた色を選ぶのは
無粋でしょっていう意味合いで
考えた方が良いかもしれません。
花嫁さんによっては当日まで
あえて内緒にしておく場合もあるし
こちらから聞くのも
やっぱり不粋に感じちゃうので
私の場合はあえて聞かないようにしますね。
結婚式用のドレスといっても普通は
何着も持っているわけでもないし
自分の着るドレスの選択肢を
少なくしたくないっていうのもあります。
ただの打算ですけど・・・
また、結婚式のドレスというのは
他にも注意が必要ですが
その中でも賛否両論の対立がある
バイカラーのマナーについて
お話していきますね。
結婚式のドレスのマナー バイカラーについて
結婚式ではバイカラーはNGと
言われることも多いです。
ドレスはワンピースが基本で
上下が違う素材だったり
違う色はタブーとされています。
かわいいチュールドレスの場合も
デザイン次第ではNGにもなりかねません。
関連:結婚式で着れるチュールとは
これは上下で分かれているので
別れるという縁起の悪さが
そのままNGとされていたりもします。
この辺の解釈については
いろんな説がありますが・・・
先ほどこの意見には
賛否両論あると紹介したように
もちろん着ても大丈夫という人が
そこそこいるのも事実です。
しかしどちらの意見を考慮しても
白と黒の組み合わせは
お葬式を強く連想させるので
誰もフォローできなかったりします。
結局、バイカラーを着れるとか
大丈夫って言ってるくせに
縁起とか気にしてるじゃんって
突っ込みたくなるかもしれませんね。
しかしワンピース型の場合でも
こういうバイカラーは
多く販売もされていますよね。
結婚式でも着れますよーなんて
ショップの店員さんも
おすすめする場合もあります。
堂々と白と黒の組み合わせでも
普通におすすめするということは
実際に多くあります。
私が紹介するまでもなく
ダメな服装とわかっていても
店員さんがこう言ってる場合は
最近はマナーも変わっちゃった?
実際に着ても問題ないのではと
やっぱり思っちゃいますよね。
次は最近のマナーの考え方など
いろいろ紹介していきますね。
結婚式のマナー 最近ありな色使いなど
結婚式のドレスのマナーとしては
パーティードレスではなくて
フォーマルドレスが基本になります。
結婚式はフォーマルな場なので
先ほどまで紹介したマナーが
古臭いマナーだろうが
その格式に合った服装というのが
重要とされています。
そのためカジュアルっぽいものは
ほとんどNGとなります。
先ほどのバイカラーについても
フォーマルに見えないことが
結構多かったりもするので
現実的には避けたほうが
やっぱり無難なんですよね。
たとえば非常識な服装ならば
新郎新婦に恥をかかせるとか
そういう話にもなりますし
個人的には無難な色使いが
やはり一番じゃないかなって思いますね。
しかし販売されている色が
めっちゃ真っ赤であったり
いやいや派手すぎでしょう!と
思っちゃう場合もあります。
先ほどは新郎新婦が主役と
確かに紹介しました。
ですが結婚式のマナーとしては
華やかさもマナーのうちなので
花嫁さんより目立つかもとか
ちょっと思いがちでも
これはこれでありなんですよね。
一見派手に見える赤いドレスは
結婚式自体を盛り上げるので
むしろこういう色使いは
かなり有効でもありますし
実際に人気も高いです。
ただ、花嫁さんがお色直しなどで
赤いウェディングドレスを着ると
宣言しちゃった場合は
ちょっと微妙だったりするので
その辺の注意とかは
やはり必要かもしれません。
お色直しのドレスが
奇抜な色使いだったりするのも
けっこう定番でもあります。
最近はこういうマナーに関しても
スマホで簡単に調べられるし
詳しい方もどんどん増えているので
それくらいは大丈夫というのが
あまり通用しない場合も多くあります。
そのためちょっと派手めかなとか
ピンク系統やオレンジ色の
ドレスの色に不安な場合には
事前に花嫁さんにも聞いておくと
安心かもしれませんね。
結婚式のドレスの色のマナー バイカラーでも最近はあり?のまとめ
結婚式のドレスの色は
白と黒が基本的にNGとなり
マナー違反となりますが
花嫁のお色直しのドレスの色も
被らないのがベストです。
また、バイカラーと言われる
色が上下で分かれた2色使いも
別れるという縁起の悪さがあり
この考え方には賛否両論ありますが
白と黒のドレスの場合には
バイカラー賛成派の人も
不吉過ぎるという理由から
フォローもできなかったりもします。
そういう縁起とかは古臭いとか
言われたりもしますが
ネットの普及も手伝って
その古臭い情報というのが
最近の基本でもあります。
真っ赤でド派手なドレスでも
容認されやすいとは思いますが
そういう目立ちやすい色は
お色直しの衣装とかぶる場合も
珍しくなかったりします。
ピンク系統やオレンジ色なども
真っ赤なドレスと同様に
事前に花嫁さんに確認した方が
無難かもしれません。
コメント