簿記3級完璧になったら 受ける必要ある?簿記2級と同時受験もあり?

資格
スポンサードリンク

日商簿記3級完璧になったら

受ける必要性はあるのか

それとも次の段階に進んで

3級と2級の同時受験をした方が

良いのかなど紹介してみました。

簿記三級なんて1ヶ月とか

数週間の勉強でも合格できると

結構言われたりもするので

かなり簡単と思われがちです。

最後までお読みいただければ

実際の試験内容と勉強の難易度を

総合的に踏まえた考え方と

失敗しにくいスケジュールなども

参考になるかもしれません。

スポンサードリンク

簿記3級完璧になったら

完璧になったらといっても
まずは過去問とかをやりながら
完璧を実感してから次の段階を
考えたほうが現実的かもしれませんね。

簿記3級は完璧に覚えきれば
合格もできるでしょうが
どこまで完璧に覚えるかで
かなり結果も変わると思います。

どういうことかというと
テキストを完璧に覚えるか
実戦形式で過去問の解き方までを
完璧に覚えきるかでも
大きく違ってくるんです。

実際にテキストなんかを
さらっと流し読みしてみると
かなり簡単に見えちゃうので
すぐに覚えられそうとか思うでしょうね。

まあ、本当に簡単に説明していて
まるで絵本並みに字も大きいので
内容はすぐに把握できますし
気合い入れなくても数日で
ほぼマスターできると思います。

ただテキストは問題を解くための
最低限の知識なんですけどね。

私もなめてかかってましたが
合格率とか見るとまあまあ妥当な
数字かなとも思います。

ただ、ここまで簡単なら
受ける必要なんてないのではと
考えちゃうんですけど
次はその辺についてもう少し
お話ししていこうと思います。

簿記3級とか受ける必要ある?

確かに簡単すぎたりとか
誰でも少しの努力で合格すれば
受験する意味も感じなかったり
自慢できないものですよね。

日商簿記は3級くらいであれば
資格として認めてくれるかも
ちょっと微妙なところがあるので
人や企業に認められたい人ならば
無意味とも思えるかもしれません。

ですがちゃんと勉強した人しか
簡単かどうかというのは
実際伝わらないものなんですよね。

まあ、二級も受験したりすれば
かなり簡単だったなあとか
後から思っちゃいますが
その苦労を知っている方は
社会人の中にはたくさんいます。


むしろ社会人になってからの
こういう勉強というのは
勉強時間の確保も大変なので
個人的には効率的な時間配分や
スケジュールの管理能力なんかは
たとえ3級でもかなり評価できますね。

ただ、簿記3級というのは
2級に比べると勉強も合格率も
やはり見劣りしちゃうのが現実です。

そのため2級の受験勉強をして
3級も同時に受験するという
選択を考えてしまう人も多いですね。

次はそちらについての話など
もう少し紹介していきたいと思います。

簿記3級と簿記2級の同時受験もあり?

簿記の試験は知識というよりも
確実な計算能力とスピードが
主に問われます。

日商簿記2級と3級の同時受験は
その受験日も同じ日にありますが
かなり集中力を要するので
どちらも合格することを
目的とするのならば
ケアレスミスも増えますし
あまりお勧めできません。

そんなことをするよりならば
2級1本に絞って集中したほうが
よっぽど効率的で合理的です。

また勉強内容というのも
商業簿記だけではなく工業簿記も
日商簿記2級の範囲に入り
3級よりも多少複雑になります。

短期間でこれらの科目を
3級の時と同じモチベーションで
私も頑張ってはみましたが
実際にどちらかを覚えると
もう片方を忘れやすくなって
これは序盤でかなり苦労しました。

それに加えて3級も受けるとなれば
そちらの勉強も多少は
しなけりゃならないでしょうけど
息抜き程度と思ってはみても
私みたいな不器用なタイプは
余計な知識が邪魔になるんです。

実際には余計ではないんですけど
3級の知識が完璧じゃなくても
2級は合格可能なので
別物と考える人も多くいますね。

逆に2級が完璧でも
3級が合格できるわけでもないし
中途半端にかぶった問題は
緊張感の張り詰めた会場では
混乱も招きやすいかと思います。

そのためよっぽどの余裕があれば
同時受験もありに感じますが
2級に影響するようなら
3級の受験は悪手でしょう。

月並みではありますが
それでもどちらも合格したいとか
考えるのならば3級合格後に
2級を受験するというのが
やはり最も無難かなあと思いますね。

簿記3級完璧になったら 受ける必要ある?簿記2級と同時受験もあり?のまとめ

簿記3級完璧になったらといっても
過去問も含めて完璧になってから
次の予定を立てるというのが
やはり一番いいかもしれません。

たしかに短時間の勉強でも
合格できるレベルではありますが
受けるかどうかは申し込み期限と
相談するのもありでしょうし
簡単すぎて必要性がないと
感じるならば二級を受けるのも
個人的にはアリかと思います。

しかし3級と2級の同時受験は
効率も合理性も欠いていますし
当日の集中力とそれまでの勉強に
費やす時間を考えれば
初学者であれば3級のみ
上を目指すならば2級だけに
絞ったほうが合格はしやすいでしょうね。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました