振袖で痩せて見える方法 細く見える和服の色と柄や着物の着方で大変身

生活の話
スポンサードリンク

振袖の場合は、重ね着などもするので着ぶくれ感なんかも不安かもしれません。

それでも成人式では一生に一度のため、できるだけ痩せて見える着こなしも考えちゃうものです。

今回は、着物姿が細く見える選び方や、着痩せしやすい色や柄などの紹介と振袖の着方についても説明してみました。

知っているのと知らないとでは、大違いの和服の着こなし術ですが、着物美人になれるコツを是非つかんでいただければと思います。

スポンサードリンク

振袖姿で痩せて見える方法

和服の場合は、痩せてる方もそうでない方も、ほとんどの場合は補正するので体型に差が出にくくなります。

成人式の場合には、写真でお友達と一緒に写ることがあるでしょう。

写真に残るので、そんな時に今回紹介する方法で明らかに友達と差をつけれた場合は、着物の着痩せ効果もさらに上がりますし、あなたの魅力も簡単に上がるかもしれません。

たとえば、簡単な手段で言えば、このような写真写りもちょっと後ろに下がることで顔が小さく見えたりしますよね。

正面から撮らずに、ちょっと斜に構えるようにするといつも以上に綺麗に見えたりもします。

しかし、着物の色や柄によっては、さらに細く見える効果もあります。

次はその着物の選び方について、痩せて見える色と柄など、もう少し説明したいと思います。

細く見える和服の色と柄の選び方

わかりやすい例でいうと、寒色系の青系統は、やはりすっきりと見えますし引き締まって見える効果があります。

しかし、できるだけ細く見える着物は、膨張色と言われる白や赤を避けてもそこまで大きい効果はありません。

痩せて見える着物で大事なのは色ではないんですよね。

実際に効果が大きいのは柄なんです。

逆に、柄次第でどんな色も台無しになることもあります。

そのため、たとえ青系でも太って見える場合もあるんです。

どのような柄ならスリムに見えるか・・・

それは縦のラインを意識させることです。

お洋服と一緒でボーダーのように、横を意識させると痩せては見えません。

着物にボーダーラインは、そうそうないんですけどね。

横に流れるような柄なら、痩せて見える着物とはいえないでしょう。

ですので、縦に流れるような柄が一番スッキリして痩せて見えます。

シンプルなほどその効果は出やすいでしょう。


振袖のほとんどは、ごちゃごちゃとした派手な柄だったりします。

成人式でもそのような振袖が、むしろ多いと思います。

その中でスッキリした柄というのは、地方によっては少数ですね。

見る人が見るとカッコ良いですが、物足りなさを感じるというデメリットもあります。

その場合は帯でカバーなどもできますが、効果は微妙でしょう。

そのため、最初からこの方法を取るより気に入った振袖がなくてまったく選べない場合なんかに参考にしていただければと思います。

着物は着方でもだいぶ差が出ますし、色や柄以外でもカバーはできます。

むしろカバー効果で言ったら、着方の方が大きいんですよね。

次は、その細く見える着方について説明しますね。

関連するまとめ記事
→知らなきゃ損する着物の下着テクニック まとめ

→え?この美女誰?どんな体型も着物美人になれる魔法術まとめ

着物が痩せて見える着方で大変身

洋服の場合は出るとこが出て、引っ込むとこが引っ込んだメリハリあるボディーが魅力的です。

しかし、和服に限っては真逆になります。

凹凸をなくすことで、着物姿を綺麗に見せます。

そのため着付けでは、胸があってもつぶしますし腰にもボリュームを与えて着物が似合う体型に補正をします。

てゆーか、胸は強調するほど太って見えてしまいます。

そのため、花魁風に着物を着て胸を強調する人とかは、かなりまずいわけです。

どれだけ綺麗に胸をつぶして線を細く見せるかが、太って見えない着方の極意になります。

どっちみち着付けではアウトですが、胸の形がよく見えるようなワイヤー入りのブラは間違いなくNGになりますね。

どうせなら和装ブラを用意しましょう。

和装ブラがない場合は、下の関連記事で代用品についても詳しく紹介しています。

胸のつぶし方も実は重要です。

できる限り着付け時は胸の真ん中が一番高くなるように、左右の胸を寄せて押さえると横に広がりにくくなります。

この場合は体の線が、円柱型のイメージに近いですが、実はこれが理想的な美しい和装の体型なんですよね。

普通に平面につぶした時は横に広がるだけです。

イメージ的にこのような四角型は余計に太って見えることもあるので、胸を潰しても苦しいだけですし、かなりもったいないかもしれませんね。

それからお尻の大きさは、補正タオルを腰に入れて段差をなくすだけで、目立たなくなります。

帯結びでも隠せますので、視線外しも考えるとかわいい派手めのものを選ぶだけでもどうにかできますね。

関連するまとめ記事
→知らなきゃ損する着物の下着テクニック まとめ

→え?この美女誰?どんな体型も着物美人になれる魔法術まとめ

振袖で痩せて見える方法 細く見える和服の色と柄や着物の着方で大変身のまとめ

振袖で痩せて見える方法は、写真で撮る時ならばその角度や顔の位置などでどのようにもできます。

しかし実際の成人式で差を付けるなら、着物の色や柄でもそこそこカバーできます。

それでも一番体型を細く見せるには、着付け前の下着の準備から始まりますね。

やはり、補正によってスリム効果を発揮するのが一番効率的です。

関連記事には下着についても、詳しく紹介していますので参考にしてみてください。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました