カーペットのシミで時間がたった場合
絨毯のカレーやコーヒーの染み抜きは
どんな洗剤で落ちるのか
テレビ番組でよく扱われる重曹でも
じゅうぶん綺麗に取れるのか紹介します。
カーペットや絨毯のシミを
しばらく放っておいた場合の
汚れの見極め方やシミに見合った
落とし方を中心に説明しましたが
今すぐ落とさなきゃいけないという
手っ取り早い緊急のシミ汚れの落とし方は
コーヒーや紅茶をこぼした場合など
結構役立つかもしれません。
ぜひ最後までお読みいただきたいと思います。
目次
カーペットのシミ 時間がたった場合
カーペットや絨毯のシミを取るには
時間がたった場合でも
大雑把にどんな汚れかを把握すると
綺麗に染み抜きすることができます。
その汚れの判断は
水を湿らせたタオルを使用します。
カーペットや絨毯のシミ部分に
濡れタオルを当てて
少しだけこすってみましょう。
タオルに色移りするかどうかで
その後の対処が決まります。
色移りがあった場合は
濡れタオルで数度叩いてから
薄めた中性洗剤をシミにかけます。
シミが小さいならば歯ブラシで
大きい場合はタワシで
ゆっくり優しくこすって
汚れを浮かせましょう。
汚れても良い綺麗なタオルを濡らし
そちらでさらに上から叩くと
かなり綺麗になります。
上から叩く際には
カーペットや絨毯の下に
汚れても良いタオルを当てておくと
そちらにも汚れが染み込み
さらに取れやすくなります。
最後はしっかり水拭きして
よく乾かしましょう。
続いて色移りしないシミの
取り方について説明しますね。
絨毯のカレーのしみ取り
カレーなどのように
油性の汚れは濡れタオルでこすっても
色移りしない場合があります。
このように色移りしなかった汚れは
他のタオルや布に
除光液を湿らせて叩きます。
次に下に綺麗なタオルを当てながら
薄めた中性洗剤をかけて
ぬるま湯に浸したタオルを
上からトントンと叩きます。
下のタオルに色移りしますが
その色移りの場所を
常に綺麗な面にすることで
絨毯やカーペットのシミは
良い感じに取れていくと思います。
カレーライスの場合は
ターメリック(うこん)の色素も
変色の原因となっています。
しかしこの場合でも
紫外線に当てながら乾かすことで
化学反応を起こし消えやすくなるので
天日干しするのが良いでしょう。
もしもカレーをこぼした直後であれば
中性洗剤の代わりに
石鹸を溶かしたぬるま湯で
タオルを湿らせて行っても良いです。
カレー染みがピンク色に変色しますが
綺麗なぬるま湯に湿らせたタオルで
完全にすすぐように叩くと
また黄色に戻ります。
その場合も天日干しすることで
自然に色は薄くなっていきます。
絨毯のコーヒーやジュースの染み抜きは重曹で取れる?
最近のテレビ番組などでは
ほとんどの汚れは重曹で取れると
よく聞きますが
コーヒーや紅茶の汚れなどに
使用することでさらにそのシミは
目立ってしまうこともあります。
この場合も先ほどまでの紹介通り
余計なものを使わずに、
水またはお湯で薄めた中性洗剤で
汚れ染みは簡単に落ちる場合が多いです。
緊急の場合には
絨毯やカーペットの汚れの下に
ビニールの袋を敷きます。
次に中性洗剤と酸素系漂白剤を
お湯で薄めてタオルなどでこすると
だいぶ落ちます。
その後水やお湯で上から軽くすすぎます。
染みのあった部分の上に
乾いたタオルを当ててください。
乾いたタオル越しに
思いっきり掃除機で水分を
吸い上げることで
染みの汚れはほとんど落ちます。
水分が多い場合は
当てるタオルの場所を移動しながら
何度も吸い上げると良いでしょう。
掃除機を使うことで
乾燥も早くなるので緊急の場合には
かなり手っ取り早いと思います。
カーペットのシミは時間がたった絨毯のカレーやコーヒーの染み抜きも重曹取れる?のまとめ
カーペットや絨毯の染みは
時間がたてばたつほど
取れにくいですが落ち着いて
その汚れが濡れタオルに色移りする
水溶性のものか
そうでない油性のものかを
最初に判断しておきましょう。
もしもコーヒーや紅茶などと
わかっている場合で
緊急に落とさないといけない時は
重曹を使うのではなく
中性洗剤と酸素系漂白剤を使用し
掃除機で吸い上げると
かなり早く綺麗にできると思います。
コメント