お墓参りの犬連れや墓地での散歩のマナー違反について 飼い主編

生活の話
スポンサードリンク

お墓参りの犬連れは非常識と

言われることも珍しくないですが

その辺のマナー違反について

いろいろ紹介してみました。

もしペット連れの墓参りがNGなら

墓地や周辺での散歩くらいは

しても大丈夫なのかな?と

考える人もいるでしょう。

最後までお読みいただければ

お盆・お彼岸での霊園の様子も

参考やヒントになるかもしれません。

スポンサードリンク

お墓参りの犬連れは非常識?

基本的に犬やペットを連れて
お墓参りに行けるのは
ペット霊園くらいです。

お墓参りといえばほとんどの場合
霊園となりますし
お盆やお彼岸などであれば
四六時中、人がいるため
いくらお利口なわんちゃんでも
いつもと様子が違う環境に
落ち着きをなくすこともあります。

また、いくら言い訳をしても
人に危害を加えてしまえば
保健所に通報される可能性も高いです。

お盆やお彼岸でなく人が少ない
落ち着いた時なら大丈夫かといえば
そうでもありません。

普通におしっことかする可能性も
じゅうぶんありますよね。

どこでおしっこしようが
墓地内は全てマナー違反となります。

ではお墓参りには連れずに
墓地で散歩するだけなら
どうなのかについて
次は紹介していきますね。

墓地で犬の散歩をするのはあり?

犬の散歩をするという場合は
墓地の園内ではなく
できるとすれば
その周囲になります。

しかし墓地の周囲といっても
その霊園が許せば可能というだけで
絶対できるというわけではありません。

園内及び周囲で〜などと
壁や立て札など記述があれば
今までも迷惑を感じたり
なんらかのトラブルなども
あったかもしれません。

ただの危機回避や尿や糞の
放置対策かもしれませんが
わざわざ記述してあるのに
あえて逆らうというのは
迷惑行為と解釈されても仕方ないですね。


ただ、お盆やお彼岸といった
お墓参りシーズンは
先ほど紹介した通り
周囲の人通りも多くなるので
時間をずらすなど工夫は
必要だったりもします。

それでもわんちゃんのお散歩を
わざわざお墓参りに来た時に
するということは
それなりの事情もあると思います。

ですが歩道がない道路などでは
かなり注意も必要でしょう。

小さい子が珍しがって
集団で近寄ることもありますし
さらに車の往来が激しければ
危険&迷惑だったりもしますね。

しっかり周囲に気を配っても
避けられない理不尽な
トラブルというのもありますし
お墓参りついでのお散歩は
自分でコースの確認をしてから
行った方が無難かもしれませんね。

犬連れのマナー違反に飼い主が注意したいこと

上記の理由から犬連れでの
お墓参り自体がマナー違反と
言われることはかなり多いです。

たとえばお盆に車で行けば
外に出さないというだけで
日中の暑い中でも車内に
閉じ込めることになります。

それではあまりにもかわいそうですよね。

日陰に駐車するといっても
お盆やお彼岸の駐車場は
かなり混雑しているため
狙った場所に駐車できる可能性は
かなり低かったりもします。

また、批判などを覚悟の上で
愛犬を連れ出したとしても
犬アレルギーの方がいれば
一歩間違えると、
取り返しのつかない事態に
発展する可能性もあります。

親戚にそんな人いないしー
とは言っても、
霊園はあなたの墓地だけが
あるわけではないので
不特定多数の方とすれ違います。

それでも苦手な方は
犬を見ただけで遠回りして
避けてくれる場合が
多かったりもしますね。

それでも最初からペットを
連れて行かないというのは
飼い主やわんちゃんにとって
リスクが一番少ないとも言えます。

【送料無料】  涼感プレート   暑さ対策  ドックシルエット グレー サークル アルファベット名入   ペット・ペットグッズ 犬用品・犬 ベット・マット マット・プレート 小型犬  【楽ギフ_名入れ】 05P03Dec16

関連記事
→お墓参りで運気が上がるって本当?まさかのコツも大紹介

→お墓参りに手ぶらで行くのは非常識?

→お墓に水をかける意味とかけない理由、どっちが正しい?

→お墓参りで草むしりする場合の正しい雑草処分について

→雨の日のお墓参りは無理してでも行くべき?

→めっちゃ天気悪い時の線香ってどうするの?

→墓地でのお供え物や飲み物などの開栓や開封について

→お墓参りでのお供え物の持ち帰りについて

→お墓参りに造花を飾る場合について

→お墓参りは何時に行くのがベストなの?

→一瞬で消えるお線香の火の消し方とマナー違反にならない方法

お墓参りの犬連れや墓地での散歩のマナー違反について 飼い主編まとめ

お墓参りに犬を連れて行くのは
やはりお盆だけはやめた方が
無難でしょうね。

しかし春や秋のお彼岸であれば
そこそこ涼しい気温ですし
真夏のお盆に比べれば
車で待ってもらうことも
可能かもしれません。

今は暑さ対策のできる
ペット用の便利グッズもありますし
念のためそちらを用意するのも
有効かと思います。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました